• 電話をかける電話をかける

    24時間受付 WEB予約24時間受付 WEB予約

    InstagramInstagram

  • 診療時間診療時間
    三重県伊勢市神田久志本町1328-3 1階三重県伊勢市神田久志本町1328-3 1階

安心して来院できる
クリニックを目指して

数ある矯正歯科の中から、伊勢市のくらたやま矯正歯科に
興味を持っていただきありがとうございます。
私たちは患者様に分かりやすい説明を心がけ、
一人ひとりに合った矯正治療を進めて参ります。

守っていただきたい約束ABC
  • ご予約について
    伊勢市で矯正歯科を行うくらたやま矯正歯科では、予約制で診療を行っています。
    患者様それぞれに時間枠(30~90分)を用意して準備をしているため、無断キャンセル当日キャンセルは他の患者様にも時間を充てることができず、用意していた時間枠が空きになっていまいます。皆様の貴重な時間を大切にできるよう努めて参りますので、ご予約いただいた方はご協力をお願いいたします。
    また、大幅な遅刻の場合は当日の診療をお断りする場合もございます。どうぞご了承ください。
    万が一ご都合がつかなくなった際にはできるだけ早めのご連絡をお願いいたします。
  • ブラッシングについて
    玉城町や鳥羽市からも通いやすい伊勢市のくらたやま矯正歯科ではブラッシング指導やフッ素塗布、クリーニングなどを必要に応じて行っていますが、歯や歯ぐきを大切にするにはご自宅での自己管理が一番大切です。
    1ヶ月来院されていない間に虫歯ができてしまう可能性は十分あります。さらに、ブラッシングが十分にできていないと、装置や器具を外さなくてはいけない場合もございます。
    矯正治療中に覚えたブラッシングは、装置が外れた後もとても役に立ちますので、一緒にご自宅でのケアを頑張りましょう!
  • ご協力について
    矯正治療が成功するためには、患者様のご協力がなにより大切です。
    予約を守ったり、ブラッシングを丁寧に行っていただくことも協力の一つですが、装置の適切な使用やお口の中で上下にゴムをかけてもらったりすることも、治療結果治療期間に大きく影響を与えます。
矯正歯科治療に伴う
一般的なリスク・副作用
  • 1.

    矯正開始直後は、矯正装置による不快感・痛み等がありますが、数日~1、2週間で慣れることが多いです。

  • 2.

    歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。

  • 3.

    治療結果や治療期間には、患者さんの協力(装置や顎間ゴムの使用状況、定期的な通院など)が大きく影響します。

  • 4.

    治療装置の装着によって歯が磨きにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。ご自宅でのセルフケアや、歯科医院での定期的なメンテナンスをが大切です。また、歯が動くことで隠れていたむし歯が見えてくる場合があります。

  • 5.

    歯を動かす中で歯根が吸収されて短くなったり、歯ぐきが痩せて下がってくる場合があります。

  • 6.

    ごく稀に、歯が骨と癒着し動かない場合があります。

  • 7.

    ごく稀に、歯を動かすことで神経が障害を受けてしまい壊死する場合があります。

  • 8.

    金属等のアレルギーが発症する可能性があります。

  • 9.

    治療中に顎関節の諸症状(顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい等)が出ることがあります。

  • 10.

    様々な問題が発生した場合、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。

  • 11.

    治療の中で咬み合わせを微調整したり、歯の形を修正する場合があります。

  • 12.

    矯正装置を誤飲してしまう可能性があります。

  • 13.

    矯正装置を外す際、歯のエナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、被せ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。

  • 14.

    矯正装置を外した後、保定装置を指示通りに使用しなかった場合、後戻りが生じる可能性が高くなります。

  • 15.

    矯正装置を外した後、咬み合わせに合わなくなった被せ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)をやり直す可能性があります。

  • 16.

    顎の成長・発育により、咬み合わせや歯並びが変化する場合があります。

  • 17.

    治療後に親知らずが生えてきて凸凹が生じたり、加齢・歯周病等によって歯を支えている骨が痩せてしまい、咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。その場合は再治療が必要になる場合があります。

  • 18.

    矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

FLOW

治療の流れ

  • *
    *

    ご予約

    お電話またはWEB予約ページからご予約ください。WEB予約上で埋まっていても空きがあることもありますので、お電話にてお問い合わせください。
    また、問診票を事前にご記入いただきますとスムーズに治療に入ることができます。

    • 電話をかける
  • *
    *

    初診・相談

    約30分〜1時間

    歯並びと咬み合わせの症状を診査し、治療の開始時期/方法/装置/おおまかな費用および期間などをご説明します。お悩みや不安な点がある場合はお気軽にご相談ください。

    • 不正状態
    • 開始時期
    • 治療方法
    • 治療期間
    • 諸費用
  • *
    *

    精密検査

    約1時間

    現在の状態を正しく把握するために、診断に必要なレントゲン/歯型/咬み合わせ/写真などの資料を採ります。
    ※治療中・治療後・治療終了2年経過時にも状態を確認するための検査を行います。

    • 頭部X線規格写真(側面、正面)
    • 口腔内写真(×5〜7枚)
    • パノラマ X線写真
    • 顔面写真(×4〜6枚)
    • 顎態石膏模型
    • 歯科用CT (必要に応じて)
  • *
    *

    診断・
    診断結果の説明

    約30分〜1時間

    検査結果を元に分析し、現在の状態、使用装置、予想される治療期間、治療費、治療中の注意点などをご説明します。
    ご本人(あるいはご家族)の意見を交えながら、最良の治療計画を決定し、同意を頂いた上で治療を開始します。

  • *
    *

    矯正治療開始

    一人ひとりに合わせた計画に沿って、矯正治療を進めます。
    治療を虫歯で中断しないためにはお家でのケアがとても大切です。歯科衛生士によるブラッシング指導を受け、正しいセルフケアを行いましょう。

    通院間隔は年齢や使用装置により異なりますが通常4~5週間に1度です。(要30分〜1時間)

  • *
    *

    治療後の経過観察

    最低2年間は保定装置をつけた状態で管理をします。きれいになった歯並びや咬み合わせの後戻りを防ぎ、より長く保つためには保定装置が必要です。

    〝保定装置〟
    とは?
    矯正装置で動かしたばかりの歯は、周りの筋肉や骨が安定しておらず、元の位置に戻ろうとします。
    このような〝後戻り〟を防ぐための装置が保定装置(リテーナー)です。
  • *
    *

    終了

    治療終了から約2年経過時に検査をします。保定終了を希望される場合は、管理終了となります。
    保定をやめると治療後2年以降も後戻りや加齢による変化が起きる可能性があるため、保定継続を希望される場合は半年〜1年に1回程度の間隔での経過観察が続きます。